2008年09月19日
阿蘇山 二日目^^
阿蘇近郊に泊まり 二日目です。
ホテルの温泉にも入り・・・気分は
な感じです。
朝食
をとり、いざ 出発

今日は、大分の由布院を経由して 帰宅する予定
まずは、熊本→大分をつなぐ やまなみハイウェイへ・・・
名前の通り、山と山の間を ドライブ
です。
四方八方 山に囲まれ、山の頂上をドライブしている感じで・・・気分は 最高

目と同じ高さに 雲
があって・・・不思議な感じ
でも 気持ちいい~
阿蘇の山々を見渡せる場所。
(壮大な景色
)
途中、気になった場所を立ちより・・・
ドライブ
していると
九重”夢”大吊橋・・・・
長さ390m 高さ173m 日本一の大吊橋
ムリ・・・ムリ・・・
ジェットコースターも苦手・・観覧車もちょっと苦手・・遊園地へ行くと子供の乗り物で満足をしている私に・・・
ム~リ~
が、旦那様が運転する車は吊橋へ・・・
(アハッ
内心 ドキ
ドキ
)
吊橋の入り口付近に到着・・
長蛇の列です・・・1km以上並んでる・・・
旦那様は、つり橋を渡りたかったようですが、それを見た瞬間にあきらめちゃいました
「残念だったね~」と私(ホッ
)
黒川温泉へ行こう~~
黒川温泉の町並みです。
(風情があって、 日本
って感じです)
今回は、立ち寄っただけですが、次回は、お金を貯めて 泊まるぞ~
素敵です
そのまま 湯布院 へも立ち寄り 福岡へ帰ってきました。
今回の小旅行
で すごく癒されてきました


も最高です。
そして、また九州も最高です
また違った 景色 四季
を感じる事ができたんです。
日本の素敵な所は、四季
をはっきりと感じられる所・・・とよく聞きますが・・・
本当にそうでした・・・
まだまだ これから紅葉
や 寒~い冬
がやってきます。
ずーっと沖縄で育った私には はじめての経験
です。
楽しみながら~過ごそ~っと
楽し~~~いじゃないかぁ
ホテルの温泉にも入り・・・気分は

朝食



今日は、大分の由布院を経由して 帰宅する予定
まずは、熊本→大分をつなぐ やまなみハイウェイへ・・・
名前の通り、山と山の間を ドライブ


四方八方 山に囲まれ、山の頂上をドライブしている感じで・・・気分は 最高


目と同じ高さに 雲


でも 気持ちいい~
(壮大な景色

途中、気になった場所を立ちより・・・
ドライブ

九重”夢”大吊橋・・・・
長さ390m 高さ173m 日本一の大吊橋


ジェットコースターも苦手・・観覧車もちょっと苦手・・遊園地へ行くと子供の乗り物で満足をしている私に・・・
ム~リ~

が、旦那様が運転する車は吊橋へ・・・
(アハッ





吊橋の入り口付近に到着・・

長蛇の列です・・・1km以上並んでる・・・

旦那様は、つり橋を渡りたかったようですが、それを見た瞬間にあきらめちゃいました
「残念だったね~」と私(ホッ

黒川温泉へ行こう~~
(風情があって、 日本

今回は、立ち寄っただけですが、次回は、お金を貯めて 泊まるぞ~

素敵です

そのまま 湯布院 へも立ち寄り 福岡へ帰ってきました。
今回の小旅行





そして、また九州も最高です
また違った 景色 四季

日本の素敵な所は、四季


本当にそうでした・・・

まだまだ これから紅葉


ずーっと沖縄で育った私には はじめての経験

楽しみながら~過ごそ~っと

楽し~~~いじゃないかぁ

Posted by めんたいぽっこ at 12:58│Comments(2)
│旅
この記事へのコメント
うわぁ~~~♪(^^)♪☆素敵だねぇ~☆
めんたいぽっこ~!! いいじゃなぁ~い!!!
愉しい旅行だった♪って、ブログからでも、伝わって来たよっ☆
良いところだね~!良かったねぇ~♪
私も、阿蘇山には中学2年の修学旅行で行っただけ。。。
懐かしいケド、あまり覚えていないみたい...今、思い出せなかった…^^;
子供たちがもう少し大きくなって、家族みんなで旅行ができるようになったら、
行きたいところの1つにしたいなっ♪
山の自然。。。素敵だね。。。☆
ありがとう♪
めんたいぽっこ~!! いいじゃなぁ~い!!!
愉しい旅行だった♪って、ブログからでも、伝わって来たよっ☆
良いところだね~!良かったねぇ~♪
私も、阿蘇山には中学2年の修学旅行で行っただけ。。。
懐かしいケド、あまり覚えていないみたい...今、思い出せなかった…^^;
子供たちがもう少し大きくなって、家族みんなで旅行ができるようになったら、
行きたいところの1つにしたいなっ♪
山の自然。。。素敵だね。。。☆
ありがとう♪
Posted by こみひぃ
at 2008年09月19日 14:19

楽しそう〜。いいなぁ〜。黒川温泉…なんか聞いた事あるような?
私は「ひょうたん温泉」行った事があるよ。
浴衣に着替えて、まずは砂湯から入ろう!って露天風呂の前を横切ったら…
わぁおっ!!若い女性が堂々と素っ裸で男性達と露天につかってるではないか〜。すごい!しかも、縁に座って隠さないで。
私達…無理、無理。
こっちが恥ずかしくて、ササッと通りすぎました。
後、20年後なら大丈夫かな? なーんてね。(笑)
楽しい九州生活。又、色々教えてね〜。こっちも行った気分で楽しくなる。
(安上がり〜)ハハッ ^^
私は「ひょうたん温泉」行った事があるよ。
浴衣に着替えて、まずは砂湯から入ろう!って露天風呂の前を横切ったら…
わぁおっ!!若い女性が堂々と素っ裸で男性達と露天につかってるではないか〜。すごい!しかも、縁に座って隠さないで。
私達…無理、無理。
こっちが恥ずかしくて、ササッと通りすぎました。
後、20年後なら大丈夫かな? なーんてね。(笑)
楽しい九州生活。又、色々教えてね〜。こっちも行った気分で楽しくなる。
(安上がり〜)ハハッ ^^
Posted by ずっか at 2008年09月21日 22:24